昨日の日経MJ1面より。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66018020Z01C20A1TJ1000
ライブコマースが特集されています。
ライブコマースとは、テレビショッピングや実演販売のWEB配信です。
平成期にJR秋葉原駅前にあったアレです。
中国の小売業ではもう定着しており、店舗戦略と同等にライブコマース戦略が自社の売上を大きく左右しています。
ライブコマースの最大の長所はチャット機能とオンライン通話との連携です。
チャット機能でお客様の生の声を直接にすぐ知ることができるので、素早い対応がしやすくなります。
さらには「もっと詳しい説明を個別で聞きたい方は下のボタンをクリックしてください」と載せてクリックすると、Zoomのようなビデオ通話アプリが起動してお客様対応センターに繋がり、個別で詳しい説明を受ける(売上に繋がる接客をする)ことができます。
この2つの合わせ技で店舗に行かなくとも、お客様が満足する接客を受けることができ、売上に大きく繋がっているのです。
非常に素晴らしい。
これは新卒採用にも十分に応用ができます。
WEBでの会社説明会をライブコマースの手法で行うのです。
これはうまくいきますよ!
某県の機械メーカーは地元の県の国立大学工学部からの応募が全くなくて困っていたのですが、自社の機械を動かしながら会社説明会を行ったところ、全国から2000名以上の就活生が視聴され、その会社が狙っていた某国立大学工学部から23名の就活生が選考に応募されました。
非常に素晴らしい。
弊社はライブコマースの手法を応用した成功する会社説明会の開催ノウハウを持っているので、こういうこともできるのです。
よって、新卒採用で困っている企業は是非、ライブコマースの手法を応用して会社説明会を行うと良いよ!
弊社の採用活動コンサルティング事業
http://www.consuls.co.jp/recruit/
弊社主催の採用活動のノウハウを伝えるセミナーのご案内は、下のURLをクリックしてくださいませ。
http://www.consuls.co.jp/saiyosem/
経営者向けの成功する採用戦略セミナーのご案内は、下のURLをクリックしてくださいませ。
http://www.consuls.co.jp/keieisem/
株式会社コンサルズのホームページ
http://www.consuls.co.jp/