本日の日本経済新聞14面より。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2518J0V21C24A1000000/

練馬区が世界に誇る超優良大手ホワイト企業のタムラ製作所は、狭山市にある事業所に新棟を建てるそうです。

自社製品で使うハンダの粉末を生産する建物が老朽化したための建て替えです。

ハンダの世界最大手は、足立区にある千住金属工業です。

しかしタムラ製作所は、自社製品で使うハンダも自前で作っています。

この会社はいくつかの製品で国内最大手のシェアを獲っています。

まずは自動車向けのパワー半導体とリアクタです。

もうひとつは自動販売機のボタンです。

国内にあるほとんどの自販機のボタンは、この会社の製品です。

最後は放送局のサブで使うミキサーです。

祖業はラジオ部品製造です。

よって音や信号の伝送中の劣化にとても敏感で、そのためにハンダも自前で作るようになったのですね。

大学院新卒で就活をしていたとき、放送業界の技術者志望でした。

ここから「ミキサーを作るのを手伝ってほしいので、ウチを受けてください」と、この会社からの採用担当者からオファーされたのに、最終面接で落ちてしまった思い出があります。

素晴らしい。

関東圏の超優良大手ホワイト企業に入社したい就活生はぜひ、大泉学園駅の近くにあるタムラ製作所を調べてみると絶対に良いよ!

 


入社先が決まるまでエントリーシートを回数無制限で添削するサービス
http://takada188.com/es

合格率100%のエントリーシートの書き方についての講座
https://www.gosetsu.com/seminar/es100

ブラック企業を避けて競争倍率の低い大手ホワイト企業の見つけ方を教える動画の講座
http://takada188.com/blackwhite

「面接が通らない!」がすぐに解決するリアル面接講座
http://takada188.com/mensetsu002

大手企業の選考の手の内を明かすオンライン面接の攻略法を教える動画の講座
http://takada188.com/mensetsu-2