週刊東洋経済の最新号、特集は業界ごとの儲ける仕組みです。
https://x.com/w_toyokeizai/status/1893775371331580108/photo/1
電子部品やビール、建設などの業界で粗利を出す仕組みと実際に儲かっている金額が解説されています。
特筆は上の画像より、半導体です。
画像は一部ですが、工程ごとで日本企業が世界最大手の座を獲っています。
素晴らしい。
NVIDIAは開発会社ですので、自前で工場を持っていません。
じゃあ、誰が作るのか?
日本企業は絶対に欠かせません。
NVIDIAやTSMCのような世界企業に対して「ウチの製品•技術が無いと、御社の事業はできないよね」と強気に出られる日本企業がたくさんあります。
その具体的な企業名が見開きで紹介されています。
東京応化工業やSCREENも良いですね。
全部超大手なのに、就活生人気企業ランキングでは圏外の会社ばかりです。
28歳くらいで年収1000万円超えができるのに、もったいない。
「名」ではなく「実」を獲りたい就活生はぜひ、週刊東洋経済のこの号を精読すると、絶対に良いよ!
https://amzn.to/41aq93T
入社先が決まるまでエントリーシートを回数無制限で添削するサービス
http://takada188.com/es
合格率100%のエントリーシートの書き方についての講座
http://takada188.com/esmovie
ブラック企業を避けて競争倍率の低い大手ホワイト企業の見つけ方を教える動画の講座
http://takada188.com/blackwhite
「面接が通らない!」がすぐに解決するリアル面接講座
http://takada188.com/mensetsu002
大手企業の選考の手の内を明かすオンライン面接の攻略法を教える動画の講座
http://takada188.com/mensetsu-2