エリザベス2世に関して。
イギリス王室は週に1度、首相が国王に国政を報告する「週次謁見(Weekly Audience)」があります。
https://nz.news.yahoo.com/queen-weekly-audience-boris-johnson-telephone-205739866.html
ボリスの話は面白かったらしいですよ。
同じ内容で日本も「内奏」と題して不定期で行われます。
上の画像は、2013年10月25日に公開された唯一の写真です。
安倍さんが今上陛下に進講した写真です。
ここから就活のリアルの面接において、就活生にとりましても、企業にとりましても、重要なポイントが複数有ることを示していますね。
その中で最も重要な箇所は「背もたれを使わない」です。
就活生が背もたれに寄りかかると、相対的に面接官との距離感を生んでしまう。
このために企業の方は、「この学生、私の話を聴く気が無い」と判断して、即刻落ちてしまう。
これは面接官である企業の方にも言えます。
背もたれに寄りかかって質問を振ると、「姿勢でマウントを取っている。圧迫面接だ」と学生は判断して、学校に報告したり、その場で選考辞退されたりします。
そういうことです。
国のトップが非常にわかりやすく模範を示されており、素晴らしすぎます。
就活生の皆様も企業の方々も是非早速、実践しましょう。
採用担当者向け。30分無料!新卒採用のZoom個別コンサル
http://takada188.com/saiyocon
高田晃一のレギュラーラジオ番組
ふくろうFM「タカダ式!成功する新卒採用」
番組のHP: http://takada188.com/296fm
入社先が決まるまでエントリーシートを回数無制限で添削するサービスです。
http://takada188.com/es
合格率100%のエントリーシートの書き方についてのセミナーです。
http://takada188.com/esmovie
ブラック企業を避けてホワイト企業の見つけ方を教えるセミナーです。
http://takada188.com/blackwhite
芸能界仕込みの即効性の高い面接講座です。
http://takada188.com/mensetsu-2
オンラインでの個別コンサルサービスです。
http://takada188.com/con