21日付の日経産業新聞11面より。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ131DJ0T10C21A3000000/

文系学部出身でもIT職はできるよ!という内容です。

IT人材が全く足りないため、文系学部出身でもIT職が全うできるよう、日本語での教育の仕組みは十分にできています。

非常に素晴らしい。

IT職は高学歴でなくても、特にインドのように身分制度をひっくり返せるほどの大逆転ができる仕事ですので是非、IT職を志望するのも良いと私は考えます。

ここで重要なのは、IT職として従事する会社の選択です。

上流~下流で全く仕事の抽象度が全く違います。

さらには取引先によって、労働時間がさらに全く違ってきます。

ここの選択と見極めは非常に重要だよ!

わかりやすい例ですと、取引先がみずほ銀行だと、とんでもない目しか遭いません。

そういうことです。

よって、IT職として従事する会社の選択ですよ!

残業時間が少なめで、広く技術を生かしやすい会社として私は、インフラを持っている会社をオススメしています。

自前の回線とかデータセンターを持っている会社です。

こういった会社は月ごとの使用料が自動的にチャリンチャリンと入ってくるため、強めの飛び込み営業をする必要は全くありません。

さらには、自社の回線とデータセンターの保守運営がメインの業務ですので、客先からの納期に縛られることは一切無い。

よって、残業時間が少なめです。

非常に素晴らしい。

よって、IT職として従事する会社の選択は、今後の人生に左右されるので、非常に重要だよ!


 

 

 

 

この他、新卒の就職活動に関して、 私に質問をしたいことがありましたら、 下のURLのフォームよりお申し込みくださいませ。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1608087450CzsnOilp

入社先が決まるまでエントリーシートを回数無制限で添削するサービスです。
http://takada188.com/es

オンラインでの個別コンサルサービスです。
http://takada188.com/con

合格率100%のエントリーシートの書き方についてのセミナーです。
http://takada188.com/esmovie

競争倍率の低い優良大手企業の見つけ方を教えるセミナーです。
http://takada188.com/blackwhite