本日の日刊工業新聞5面より。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/678991

日本体育大学の学生支援センターの部門長さんが、自学の就活支援を解説しています。

体育大学の特性から試合が優先されるため、毎年の解禁日に合わせて就職活動が絶対にできません。

4年生の最後の試合が終わった次の日にようやく、就職活動を始めることができます。

だから長距離を走る選手が箱根駅伝に出場したら、1月4日にやっと就職活動を始められるのですよ。

よって、マイナビとかリクナビとかの方法では使えないため、学生支援センター(キャリアセンター)が先頭になって支援することにより、ナビサイトを使わなくても効率的な就職活動ができています。

ここに企業が新卒採用で成功するポイントがあります。

日本体育大学に限らず、運動部の学生はほとんど全員試合が優先されるため、ナビサイトが設定した3月1日とか6月1日とかの波に乗れません。

最後の試合の次の日に就職活動を始められます。

よって、企業の方は狙っている部活動のスポーツにおける、学部4年生の最後の試合の日をWEBなどでチェックしましょう。

その試合が終わった直後、もしくは次の日にその部の部長(監督)さんもしくはキャリアセンターに連絡をするのです。

かなり高い確率で試合が終わった直後の学生からの応募が来ますよ。

ただ自社の仕事の進め方とスポーツとの相性は確実にあります。

ラグビーとフェンシングとで全く性格が違いますね。

そのような感じです。

入社後のミスマッチを防ぐためにも、自社で活躍する人材が持つ能力や性格を解析(就活生が行う自己分析)することは非常に大事です。

費用が掛からない、一本釣りのような新卒採用ができるので、企業は是非、実践してみると良いですよ!


新卒採用・Z世代採用の第1歩は、Z世代を含めた就活生の心理を正しく知ること!
Z世代(就活生)の心理を5つにまとめた電子書籍PDFを無料で差し上げます
https://fiveshinri.com/
 

高田晃一のレギュラーラジオ番組
ふくろうFM「タカダ式!成功する新卒採用」
番組のHP: http://takada188.com/296fm

 

高田晃一への講演依頼のご案内
http://takada188.com/alectures

 

高田晃一の採用活動コンサル「社外採用課長」
http://takada188.com/saiyocon-2